

この春、東京都で島を除く唯一の村、檜原村の人里(へんぼり)地区に登録有形文化財旧高橋家住宅を活用した古民家カフェ「晴ノ舎」がオープンしました。店名には「訪れた人が晴れやかな気持ちになれるように」という思いが込められています。店主は元檜原村地域おこし協力隊の土井智子さんです。
高橋家は江戸時代からこの地で代々農家を営み、養蚕もしていましが、7代目が医者(漢方医)であったことから「医者殿」と呼ばれ、当時は駕籠に乗り山を越えての往診も行っていたそうです。平成27 年に高橋家から檜原村に寄贈され、保存・活用に向けた工事が進められてきました。かぶと造の大きな屋根、ケヤキの大黒柱、式台や駕籠から風格が感じられる建物です。
「檜原村の人や自然が大好き。地域の人々から慕われ親しまれていたこの場所を、村民の方と一緒に村の魅力を発信していく交流の場として活用していきたい」と土井さんは言います。カフェで使用している野菜や果物は近所の人たちが作ってくれたもの。暖簾やスタッフ衣装は地域の染物作家さんによる制作。お店のスタッフも得意を持ち寄り、料理や店内の装飾を担当しています。
今後はカフェとしてだけでなく、自然豊かな檜原村を巡るエコツアーの拠点として、またイベントやワークショップの開催、文化財ウィークの時には「医者殿」ゆかりの資料の展示なども予定されているそうです。皆さんもぜひ訪ねてみてはいかがでしょうか。(神奈川県・友の会会員 A.M )
住所 | 東京都西多摩郡桧原村人里2032 |
---|---|
アクセス | バス:「西川橋」バス停すぐ |
営業時間 | 4~11月/10:00=17:00(カフェ営業11:00~16:00) 12~3月/10:00=16:00(カフェ営業11:00~16:00) |
定休日 | 4~11月(月・火)、12~3月(月・火・水) |
メニュー | 季節のランチセット:1,800円、ケーキセット:800円 ケーキ単品、ドリンク単品:440円~ |
お問合せ | harenoya@gmail.com |
練馬駅西口から数分の場所にあるこの店は、ひっそりと落ち着いた構えの知る人ぞ知る蕎麦の名店である。
店名は「176」(郵便番号および住所から転用とのこと)といい、モダンなデザインの袖看板がさりげなくかかるが見落としそうである。店前 の植え込みの緑のしつらえから、周辺とはひと味違う雰囲気が漂う。
店構えはかなりおさえたさりげない佇まいで、京町家風の割烹とでも言おうか。長暖簾の色が時々変わるようで、今日の暖簾は何色と通うのも違った楽しみである。
中に入るとビルの階とは思えないゆったりと奥行きのある構成で、町家とも農家ともつかない。古材と土壁風の仕上げで構成された重厚な
つくりであるが、どこか粋で明るさもほどよい。入った左手は店主が作 業する蕎麦打ち場。その前にでんと設えられた分厚い古材利用のカウンター席でまずお酒から始めるのも良し、右手のゆったりしたテーブル席、奥の板座敷で落ち着いて蕎麦をすするも良し、とにかく居心地がよく、つい長居をしてしまう店である。
昼は天丼付きのそば切りが店のお すすめ。夜は蕎麦目当ての客もさる ことながら、酒、肴と居心地の良い場所を目当てに静かに一杯飲む客も 多いとのこと。開店から20年、その間ほとんどつくりは変わらず、手入れや掃除などよく気が配られて、通ごのみの雰囲気を醸す店である。
(東京都・正会員 T.A.)
住所 | 〒176-0001東京都練馬区練馬1-7-6 |
---|---|
電話 | 03-5999-1765 |
アクセス | 西武池袋線・都営大江戸線練馬駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:30~15:00,17:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
メニュー | せいろ750円、天せいろ1,050円 お蕎麦天丼セット1,650円 |
西荻窪駅から閑静な住宅街を歩くと、ふと足を止めたくなるような、緑に縁取られた木造家屋の小さなカフェがある。
本が好きなオーナーの岡崎さんが、地名である「松庵」に「文庫」をつけて名付けた
。
もともとこの近所にお住まいだったが、ここの家主である音楽家ご夫妻の旦那さまが亡くなられた後、お住まいを譲り受け、なんと、飲食業未経験でカフェを開くことになった。
岡崎さん曰く「怖いもの知らずだった」が、ご縁に恵まれ、無事7年目を迎えるとのこと
。
音楽家ご夫妻の教え子が訪れ、「残してくれてありがとう」とお礼を
言ってくださったのがとても嬉しくて、心の支えになっている、と話す。
ランチメニューは、お肉かお魚を選べる「お米御膳」、豚肩ロースカレー、スイーツはクレームブリュレやトライフルなど、暦に合わせて丁寧に作られる。
中庭に植えられた樹齢100年のツツジを眺めつつ、ゆったり流れる時間を味わってみてはいかがだろう。
(取材:東京都・友の会会員 Y.M.
住所 | 東京都杉並区松庵3-12-22 |
---|---|
アクセス | JR中央線西荻窪駅から徒歩7分 |
電話 | 03-5941-3662 |
メニュー | お米御膳1,390円、季節のトライフル650円(季節の旬の果物で提供します)。 | 定休日 | 月・火 |
営業時間 | 水~金11:30~21:30、 土・日11:30~18:00 |
HP | http://shouanbunko.com |