

民家バンクは、「民家を譲りたい」という方と「民家を譲り受けたい」という方の“縁結び”の役割を果たすものです。ここに紹介する情報は、「民家を譲りたい」という方からの情報を、当協会が現地調査し登録したものです。建物は無償提供ですが、民家バンク利用料(情報料)、解体費、運搬費がかかります。
※民家バンクでは、移築再生を前提とした民家の情報(建物のみの情報)を提供しています。
なお、民家の所有者が土地売却も考えている場合は、説明欄に「土地売却可」と記載しています。
※民家バンクに所有民家の登録をご希望の場合は、JMRA事務局まで、電話(03-5216-3541)、またはお問い合わせ専用フォームでお問い合わせください。資料とお申込み用紙を郵送させていただきます。
築年数 | 170年程 |
---|---|
階数 | 平屋 |
屋根仕様 | 茅葺き |
一階床面積 | 52.63坪 |
二階床面積 | |
延床面積 | 52.63坪< |
大黒柱は380mm角のクリ。差し鴨居はアカマツ。土間に見えるクリの立派な大黒柱と、幾重にも力強く組まれた梁が、美しい。茶の間上部含めて梁組をあらわし、吹き抜けとして再生の見せ場とするのもお勧め。
北海道・東北 , 岩手 , 建築面積 50~59坪 , 民家 , 築年数 150~199年
築年数 | 140年程 |
---|---|
階数 | 平屋 |
屋根仕様 | 茅葺きの上にトタン |
一階床面積(主屋) | 57.33坪 |
二階床面積(主屋) | |
延床面積 | 57.33坪 |
大黒柱は180×210mm。小屋裏は創建時の合掌組登り梁。茅葺きを支える煤竹も綺麗に残る。幾重にもなった梁組は特徴として活かしたい。杉板戸は状態良好。改装前の旧板戸も保管してあり利用可能。
北海道・東北 , 宮城 , 建築面積 50~59坪 , 民家 , 築年数 100~149年
築年数 | 100年程 |
---|---|
階数 | 2階建て |
屋根仕様 | 瓦葺き |
一階床面積 | 56.62坪 |
二階床面積 | 24.85坪 |
延床面積 | 81.47坪 |
大黒柱はヒノキ260㎜角、差し鴨居もヒノキ。構造は非常にしっかりとしており、傷みはない。土間には、南側と東側両方に出入口、間に3畳の部屋がある。敷地内の門なども引き取り可。
和歌山 , 建築面積 50~59坪 , 民家 , 築年数 100~149年 , 近畿
築年数 | 主屋:130年程 |
---|---|
階数 | 2階建て |
屋根仕様 | 茅葺上にトタン |
一階床面積 | 54.8坪 |
二階床面積 | 18.7坪 |
延床面積 | 173.5坪 |
大黒柱は200mm角のケヤキ。他の柱にもケヤキやスギが使われている。地域の山野の木を利用した伝統的な民家。主屋(73.5坪)の他、離れ(10坪)、土蔵(24坪)、物置(10坪)がある。土地売却可。
建築面積 50~59坪 , 甲信越 , 築年数 100~149年 , 長野
築年数 | 130年 |
---|---|
階数 | 平屋 |
屋根仕様 | 茅葺き上トタン |
一階床面積 | 54坪 |
二階床面積 | |
延床面積 | 54坪 |
大黒柱はケヤキ300mm角。そのほかの柱にもケヤキを使用。地域を取りまとめていた家で、来賓を出迎える専用の玄関を持つ。18坪の広い土間には迫力ある太いケヤキ梁が掛かっており、再生後も主役として残したい。母屋のほかに離れと蔵もあり、引き取り可。
三重 , 建築面積 50~59坪 , 東海 , 民家 , 築年数 100~149年 , 蔵