

民家バンクは、「民家を譲りたい」という方と「民家を譲り受けたい」という方の“縁結び”の役割を果たすものです。ここに紹介する情報は、「民家を譲りたい」という方からの情報を、当協会が現地調査し登録したものです。建物は無償提供ですが、民家バンク利用料(情報料)、解体費、運搬費がかかります。
※民家バンクでは、移築再生を前提とした民家の情報(建物のみの情報)を提供しています。
なお、民家の所有者が土地売却も考えている場合は、説明欄に「土地売却可」と記載しています。
※民家バンクに所有民家の登録をご希望の場合は、JMRA事務局まで、電話(03-5216-3541)、またはお問い合わせ専用フォームでお問い合わせください。資料とお申込み用紙を郵送させていただきます。
築年数 | 100年程 |
---|---|
階数 | 平屋 |
屋根仕様 | 瓦葺き |
一階床面積 | 33坪 |
二階床面積 | |
延床面積 | 33坪 |
大黒柱は180mm角の地マツ。その他の柱は112mm角。この地方らしい建て方の家。構造材や床板等すべて地マツが使用されている。土地売却可。
兵庫 , 建築面積 30~39坪 , 民家 , 築年数 100~149年 , 近畿
築年数 | 170年程 |
---|---|
階数 | 平屋 |
屋根仕様 | 茅葺き |
一階床面積 | 52.63坪 |
二階床面積 | |
延床面積 | 52.63坪< |
大黒柱は380mm角のクリ。差し鴨居はアカマツ。土間に見えるクリの立派な大黒柱と、幾重にも力強く組まれた梁が、美しい。茶の間上部含めて梁組をあらわし、吹き抜けとして再生の見せ場とするのもお勧め。
北海道・東北 , 岩手 , 建築面積 50~59坪 , 民家 , 築年数 150~199年
築年数 | 140年程 |
---|---|
階数 | 平屋 |
屋根仕様 | 茅葺きの上にトタン |
一階床面積(主屋) | 57.33坪 |
二階床面積(主屋) | |
延床面積 | 57.33坪 |
大黒柱は180×210mm。小屋裏は創建時の合掌組登り梁。茅葺きを支える煤竹も綺麗に残る。幾重にもなった梁組は特徴として活かしたい。杉板戸は状態良好。改装前の旧板戸も保管してあり利用可能。
北海道・東北 , 宮城 , 建築面積 50~59坪 , 民家 , 築年数 100~149年
築年数 | 95年程 |
---|---|
階数 | 2階建て |
屋根仕様 | 瓦葺き |
一階床面積(主屋) | 41.43坪 |
二階床面積(主屋) | 26.58坪 |
延床面積 | 68.01坪 |
大黒柱は180㎜角のヒノキ。その他の柱などもヒノキ材を使用。数寄屋風民家で、材料を吟味した丁寧な仕事が特徴。昭和4年落成記念の大工棟梁等の氏名を描いた板戸がある。
北海道・東北 , 宮城 , 建築面積 40~49坪 , 民家 , 築年数 50~99年
築年数 | 150 年程 |
---|---|
階数 | (主屋)平屋、(納屋)2階建て、(蔵)2階建て |
屋根仕様 | (主屋)茅葺きの上にトタン、(納屋)トタン葺き |
一階床面積(主屋) | 61.55坪 |
延床面積 | 61.55坪 |
大黒柱は270mm角のマツ。その他の柱はスギ。差し鴨居はマツ。土間部分の梁組は素晴らしく、そのまま吹き抜けなどにして再生すると、魅力的な空間となる。敷地内の2階建て納屋、蔵も提供可能。土地売却可。
九州・沖縄 , 建築面積 60~69坪 , 民家 , 福岡 , 築年数 150~199年 , 蔵