イベント イベント

イベント&おしらせ


JMRAでは、どなたでも参加できるイベントを全国各地で企画、開催しています。
参加ご希望の方は各イベントの「申込先」に、イベント名、参加を希望する全員の氏名、住所、連絡先(電話、ファクス、メールアドレス、携帯電話番号など)を明記して、お申し込みください。

※定員に達した場合は、締切日前でも募集打ち切りとなる場合がありますのでご了承ください。
※民家再生見学会などは、建物の持ち主のご理解とご協力を得て行っています。ご配慮をお願いします。

  • おしらせ2022年04月14日

    YouTubeに新しい動画を公開しました

    日本民家再生協会(JMRA)では、毎秋「民家フォーラム」というイベントを開催しています。2022年は山梨県甲州市で開催予定です。甲州市でもこの地域に特徴的な「突き出し屋根」のある民家の残る上条地区(重要伝統的建造物群保存地区)を訪ね、1156年創業の地元の工務店の代表に話を聞きました。

    民家再生マガジンvol.7「切妻屋根の民家を見に甲州塩山へ」

    —————-

    日本民家再生協会のチャンネルは→こちら

  • おしらせ2022年03月17日

    チャリボンからのお知らせ(~3/17)

    あなたのお家に読まなくなった本が眠っていませんか?古本のリユースを通じてNPO・NGOなどのファンドレイジングを手伝うサイト「チャリボン」に、日本民家再生協会も参加しています。

    charbonのJMRAページ

    3月17日まで、お申し込み1件につき500円を上乗せする「寄付してみよう」キャンペーンを実施中とのことです。

  • 締め切りました2022年03月06日

    「民家の学校」22期生の募集を開始しました

    2022年度4月開講「民家の学校」22期生の募集を開始しました。
    日程や内容の詳細については、現在ボランティアスタッフが検討を行っています。
    日程が決定しましたので、募集ページでご確認ください。

    →定員に達しましたので、ただいまキャンセル待ちにて受付しております。


    詳しくは→こちらから

  • 延期になりました2022年03月05日

    静岡/左官名人「伊豆の長八」とナマコ壁ツアー[松崎町~南伊豆町子浦]

    こちらのイベントは、「まん延防止等重点措置」の期間延長に伴い、延期といたしました。
    なお日程は、状況を鑑みて設定のうえ、こちらのWEBサイトにて改めてお知らせいたします。
    すてにお申込みの皆様には、個別にご連絡を差し上げます。

    イベント概要

    「伊豆の長八」の作品は美術館だけでなく寺・神社・旧家などでも大事に遺されています。通常観ることができない名作も拝見しながら、ナマコ壁などの左官技術にも想いを寄せて巡ります。案内人は「左官回話」の著者で左官技術に詳しい美術仕事人の木村謙一。夜には日本の民家研究の第一人者、安藤邦廣筑波大学名誉教授との対談。宿泊は長八自ら棟梁を務めたと伝わる座敷蔵や幾つもの名作が遺る「山光荘」。2日目は風待ち港の風情が残る南伊豆町子浦に遺る名品も訪れる、長八と共に旅する2日間です。
    (主催:民家再生技術部会)

    ※このツアーは株式会社伊豆バス旅行部(静岡県知事登録旅行業第3-640号)の取り扱いで実施します。

    募集要項・お申込み

    日程<3月5日(土)>
    12:10松崎バスターミナル(伊豆急下田駅からバスで50分)集合。タクシーで宿泊する山光荘(長八の宿)まで移動し見学。その後近藤邸・中瀬邸・春城院・長八記念館浄感寺、長八美術館、旧依田邸などを巡りつつ街歩き。夕食後、安藤邦廣氏×木村謙一氏の対談。懇親会(懇親会は任意)。
    <3月6日(日)>
    宿で朝食後、貸切バスで旧依田邸、岩科学校、左官・鏝絵職人の工房、山口集落を見学。バスで南伊豆町子浦に移動。金泉寺の後昼食。五十鈴川美術館、旧郵便局、旧小泉三申邸を巡り。17:00 頃伊豆急下田駅に到着・解散
    募集人数20名 ※定員に達し次第締め切り
    会費29.000円、JMRA会員24.000円
      ※5日夕食費(2,000円程度)、懇親会費(1,500円程度。任意参加。感染状況により変更あり)、6日昼食費(1,500円程度)は別途。
    締切日2月15日(火)、入金締切 2月22日(火)
    ※2月15日以降のキャンセルはキャンセル料がかります。
    申込先本部事務局(こちらのフォームまたはFAX03-5216-3542)に、イベント名、参加者全員の氏名、住所、電話番号、FAX番号、Eメールアドレスをお知らせください。
    当日連絡先090-2714-6209(長田)
    特記・現地集合場所までは原則公共交通機関をご利用のうえ、お集まりください。
    ・日程および内容は変更の可能性があります。

    , , ,

  • 申し込み受付中2021年12月27日

    民家フォーラム2021御所 シンポジウムの「行き逃し」配信いたします

    シンポジウムの「行き逃し」配信について

    第24回「民家フォーラム2021御所」は昨年11月13~14日、好評のうちに幕を閉じました。

    シンポジウムについては会場定員の半分の参加者にて開催したり、オプショナルツアーも定員を設けるなど、昨年に引き続きイレギュラーな民家フォーラムとなりました。「行きたいけれど、感染症が気になり行けない」というお声も多くいただいていましたが、助成金を活用することで、シンポジウムについてはプロに動画撮影を依頼することができました。このシンポジウム動画の配信を行います。

    配信にあたり、ご希望のみなさまは500円以上のカンパ(※)をお願いします。集まったカンパは、2022年度の民家フォーラムの運営費用に充当させていただきます。

    参加者、登壇者ともに充実の内容だったと口を揃えるシンポジウムです。ぜひご視聴ください。
    お申込み手順は下記のとおりです。

    お申込み手順

    1.専用ページからお申込みください。受付後Eメールにて動画配信のご案内を差し上げます。

    「民家フォーラム2021御所」シンポジウム配信申し込み専用ページ


    2.下記のどちらかの口座にカンパをお振込みお願いします(後払い)。お振込みの際は、備考欄またはご氏名の前に「ハイシン」とつけてください(例:ハイシン タナカタケシ)。

    郵便振替:00190-0-396443 特定非営利活動法人 日本民家再生協会
    銀行振込:みずほ銀行 麹町支店 普通預金№1783193

    ※必ずお申込みのときと同じご氏名でお振込みお願いします。
    ※動画配信が前提のカンパのため寄附金受領書は発行されません。