

今年も、山梨の自然と歴史に囲まれた「山梨三富の古民家」再生の第Ⅲ期ワークショップを開催します!
2022年から連続2年間、築150年余となる元養蚕農家の実物を教材として再生ワークショップを行ってきました。今回で3年目です。2024年は、5月から10月まで各月1回、合計6回を予定しています。
参加者は、「古民家再生」をどのようにして、どこから手を付けるかといった基本知識を学び、実作業にて身をもって経験して民家再生を体験していただくことができます。(企画:民家お助け隊)
◆ 第3期 民家再生ワークショップの予定(全6回)◆ ※いずれのワークショップも10:15集合、16時前後まで作業
☆ 第1期の様子は→こちらからご覧ください。
開催場所 | 山梨県山梨市三富 |
---|---|
募集人数 | 20名 ※但し、定員ギリギリの場合にワークショップI期及びII期生優先になる場合があります。 |
受講料 | 【全6回分 一括前払い】一般29,000円、JMRA会員22,000円 受講料の支払い確認をもって登録完了となります。 【受講料のお振込み先】郵便振替:00190-0-396443 特定非営利活動法人日本民家再生協会(備考欄に「山梨WS」とご記入ください), 銀行振込:みずほ銀行 麹町支店 普通預金 No.1783193(お名前の前に「Y」とご入力ください) ※同時入会の場合も会員割引となります。正会員は入会金10,000円/年会費12,000円、友の会会員は入会金不要/年会費6,000円(学生は3,000円)。→入会のご案内 |
応募締切 | 4月30日(火) ※定員になり次第締切 |
参加者準備品等 | 参加者決定後に連絡します ※食事・宿泊代、交通費は各自にてご負担ください(近くの宿泊情報はご連絡します) |
申込み | 参加者一名ごとに、こちらのGoogleフォームよりお申込みください。 イベント開催時に行事保険をかけるため参加者のお名前(フルネーム・漢字)が必要です。また、緊急連絡のためにお電話番号も入力をお願いします。 |