民家再生事例 民家再生事例

民家再生事例

吹抜けが上から見える家 ,

1階の階高は高く、屋根裏も大きな建物。大きな屋根裏を活かすため、固定階段を新設。屋根裏には、南面に明り取りの小窓、居間側に障子窓を設け、閉塞感を和らげている。居間は吹き抜けとし、ゆったりとした空間に。居間とDKの境目一か所には275mmの段差を設け、その他をバリアフリーとした。また、祖母の部屋から水回りへの導線を確保した。

真白の壁と天井に対し、小屋組みの真黒い梁が空間をつくりだし、民家再生ならではの雰囲気が良く出ている。また、新しい木色と昔からの黒光りの構造体の対比が様々なところに見られ、この住宅の個性となっている。代々大切に受け継がれてきた民家で、これからも快適に過ごせそうです。(「民家再生奨励賞」審査コメント)

再生後 内観1
生後 内観2
奨励賞No. 200326
完成年 2019年12月
所在地 京都府与謝野郡与謝野町
設計 岸下建設
施工 岸下建設
構造規模 木造2階建
1階面積 137.83m2
2階面積 22.3m2(土蔵)
延床面積 160.13m2
主な外部仕上げ 屋根:日本瓦屋根
壁:漆喰、焼杉、プリント鋼板
建具:アルミサッシ
主な内部仕上げ 天井:クロス貼り、和天(竿縁天井)
壁:クロス貼り、聚楽壁
床:フローリング、畳
建具:木製建具、襖、障子