

築50年の牛舎と米蔵の架構を移築して、土蔵造りの土壁の家として再生。外壁は厚さ20㎝以上の土壁下地とし、夏涼しく冬暖かい家が実現した。2つの吹き抜けにより立体的に空間が連続、解放感がでた。牛舎で使用されていた格子や土台の御影石もインテリアとして再利用している。
奨励賞No. | 120174 |
---|---|
完成年 | 2008年3月 |
所在地 | 福岡県福津市 |
設計 | (有)夢木香 |
施工 | (有)夢木香 |
構造規模 | 木造 2階建 |
敷地面積 | |
建築面積 | 120.61m2 |
1階面積 | 108.60m2 |
2階面積 | 41.35m2 |
延床面積 | 149.95m2 |
主な外部仕上げ | 屋根:いぶし粘土瓦葺き 外壁:土壁大壁下地、土混ぜ漆喰塗り 建具:古建具、木製建具、アルミサッシュ |
主な内部仕上げ | 天井:女竹天井 壁:土壁下地、1F漆喰塗り、2F土混ぜ塗り 床:アカマツ本実、スギ板本実 内部建具:スギ |