民家の店・宿 民家の店・宿

民家の店・宿

静岡/喫茶・民泊・レンタルスペース「まろや」 ,

情報誌『民家』130号

 静岡県浜松駅から車で約1時間、火防の神様として知られる秋葉神社の下社から上社に至る静かな参道を少し上り、小川にかかる赤い橋を渡ったところに「まろや」があります。
 大正14年に建てられたこの日本家屋は、もとは林業を営んでいた山主さんの自邸でした。
20年以上空き家でしたが、オーナーの三須夫妻が2018 年から再生に取り組み、現在は母屋を喫茶・民泊・レンタルスペースとして活用しています。
 当初は「ここに住みたい」という思いから、東京の住まいと往復しながらほぼDIYで改修。次第に母屋を他の人に使ってもらうようになり、現在は宿泊のほか、CM 撮影や結婚式で利用されることもあるそうです
。  建物には秋葉山から切り出した木材がふんだんに用いられています。天井や壁や建具など、いたるところに美しく浮かび上がる杢目が見られました。
 建物の中で過ごしていると、携わった人たちが地元の木や山を愛し、余すところなく丁寧にあつかい、この家という形になった道のりが思い浮かびます。
 食事は基本は自炊で、広い台所にある可愛いオレンジの竈かまどを使って炊き立てのご飯を楽しむこともできます。また、ジビエなど地元食材を使ったケータリングも利用できます。
 床の間などには家の周囲のお花が活けられてあり、建物と美しく調和していました。
 ぜひ「まろや」に足をはこび、自然とともにゆったりと過ごす時間の豊かさを感じてみてください。(東京都・友の会会員 N.N.)

店舗DATA
住所 静岡県浜松市天竜区春野町領家907
電話 053-568-0814
アクセス 天竜二俣駅から車で約26分(150m)
営業 チェックイン 15:00(最終21:00)
チェックアウト 11:00
定休日 不定休
HP https://www.insutagram.com/akihasakasira_maroya/